Dr.LOUPE Blog_

ドクタールーペスタッフ、ルーペちゃんがお届けする健康と生活にまつわるブログ

根岸通信【13】根岸の新年開運散歩

あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧を心よりお願い申し上げますとともに、
2018年が素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げます。

ドクタールーペ株式会社
=================================================

あけましておめでとうございます。
ルーペちゃんでございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ルーペちゃんは、31日から1日にかけて市内に住む実家に帰りました。
1日に自分の家に戻った途端具合が悪くなり、2日からは最高で39度の発熱
5日現在熱は下がったものの、咳と鼻水が止まりません。
この3日間、1日の帰りがけに買いだめした「どん兵衛」と「ペヤング」を食べて命を繋いでいました。
普段はカップ麺を買うことはほとんどないのに、その日に限ってたくさん買っていたんです。
「あ、これが過去の自分に助けられるってやつか・・・」と熱でぼんやりした頭で思いました。

さて新年一本目は縁起良く、
事務所の周りの新年開運スポット紹介」とまいります。
事務所のある根岸のあたりはご存知のとおり歴史と由緒ある土地柄で、
その辺をブラブラしていればすぐ寺社仏閣史跡旧跡にあたります。
新年のブラ散歩にぴったりの開運スポットをご紹介しますので、
ぜひお出かけになってみてください。

さらにそれぞれのスポットの近くにある、これまで「根岸通信」コーナーでご紹介してきたグルメスポットも合わせてご紹介しておきます!

【1.小野照崎神社


平安時代の歌人で「日本の白楽天」と呼ばれた天才「小野篁」を祀る神社。
学業・芸事にご利益があるとのこと。
実は私、出勤時によく通り抜けさせていただいております。
(そのときはちゃんとお参りもしてますよ。)
都会にぽっかりと現れた清浄で静謐な空間で、いつも清々しい気持ちになります。
こちらの銀杏は非常に見応えがあって、秋にはこんな景色になります。

この神社で有名なのが富士塚
富士塚とは江戸時代に盛んだった「富士講」という信仰登山グループによって作られた「ミニ富士山」のことです。
富士山信仰がブームだった江戸時代には富士塚がいくつも作られました。

こちらが小野照崎神社の富士塚。
ちゃんと「3合目」など標石があります。

わーい早速登りに行こう、と思った方、すみません。
小さくても富士山は富士山、6月30日と7月1日にお山開きが行われまして、
一般の人がお山に登れるのは一年間でその2日間だけなのです。
このように門の外からでもよく見えるので外からお参りしてください。

◆◇この近くのグルメスポット◆◇
ホワイト・サンズ(ローカーボ食)

【2.真言宗智山派西蔵院


江戸時代、根岸の大松と親しまれ、上野からもその姿が見えたと言われた大松、「御行の松」があるお寺です。
歌川広重の「江戸名勝図会」にも御行の松が描かれています。

根岸に居を構えた正岡子規はこの松を詠んだ句を残しており、境内には歌碑があります。

「薄緑 御行の松は 霞みけり」子規
現在も立派な松がありますがこちらは三代目。

初代の松は幹の一部が祀られています。

◆◇この近くのグルメスポット◆◇
うどん酒場いりこや(手打ちうどん)
三好弥(洋食)
竹隆庵岡埜本店(和菓子)
立忠製印所(ペリカンのパン販売)

【3.水上酒本店

昭和4年に建てられた、見どころとこだわりたっぷりな古民家酒屋さん。
明治33年の創業です。
戦火で焼けなかったのは、近所の人たちがバケツリレーで鎮火してくれたからだとか。
そのため「縁起のいい酒屋さん」として今もご近所に愛されています。

◆◇この近くのグルメスポット◆◇
エッコ・エッコ(パスタ)
入谷キッチン&バル(チキン南蛮)

【4.旧陸奥宗光邸、子規庵】

陸奥宗光といえば治外法権の撤廃と下関条約。
小村寿太郎とセットで覚えろよ―と言われた日本史頻出の歴史上の偉人です。
短い間でしたが、鶯谷駅近くにお住いになっていたそうで、現在もその洋館が残っています

コロニアル様式のかわいらしくも気品ある佇まいです。
喩えるなら尊い身分の老婦人、というところでしょうか。
ただもう本当に、見るたびに心配になるほど歴史を重ねた様子なので、
この建物が見られるのもそう長くはないのではないかと危惧しています。
民間所有(私人がお住いとのことです)なので外から見るだけで中には入れません。

近くには正岡子規終焉の家が残されており、こちらは見学可能です。
子規庵
こちらは春に松山駅で見た正岡子規の歌碑。なんだか縁があるなぁ。

「春や昔 十五万石の 城下かな」子規

◆◇この近くのグルメスポット◆◇
錦華楼(中華)
うみや(鮨)

では、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ルーペちゃんでした。