Dr.LOUPE Blog_

ドクタールーペスタッフ、ルーペちゃんがお届けする健康と生活にまつわるブログ

孤独のグルメ聖地巡礼・菜苑の純レバ丼

こんにちは、ルーペちゃんです。
今年もあと4日あまり、いよいよ押し迫ってまいりました。
今日が仕事納めの方も多かったと思います。
今年一年、おつかれさまでした。

●「孤独のグルメ」が好きだ

さて年末のTVの風物詩といえば何を思い浮かべますか。
紅白?笑ってはいけない?それとも格闘技?
いやいや、ワタシ的には3年目を迎える「孤独のグルメ」を観て一年を終えるというのが一番しっくりきますね。

年末に限らず、夜は布団の中で必ず過去分を1話観て眠りにつくというわけのわからないルーチンができてしまいました。
(アマゾンさんありがとう。)
なんでしょうあの見飽きない感じ。
初老の男性がひたすらご飯を食べているだけなのに。
松重さんが痩せているからかなあ、透明感というか清潔感があるんですよ。
形式としてはたしかに「貪り食う」様子ではあるのですが、それに伴う暑苦しさがないところがいいのかもしれません。

この番組の人気はとうとうテレ東に”3夜連続「美食晩餐会」”と題しグルメドラマを年末年始にかけて連続放送させるまでになりました。
現在シーズン8を放送中の「孤独のグルメ」と大ブームを巻き起こした「きのう何食べた?」「忘却のサチコ」の特番ドラマ。
(テレ東さんありがとう。)

そんな「孤独のグルメ」、実際のお店を舞台にしているため聖地巡礼も1ジャンルを築くほどの人気。
ドクタールーペでも日暮里のお店に行ったことがありました。
「根岸通信【14】”孤独のグルメ”登場の名店・洋食ニューマルヤ

実は個人的に他にもいくつかの聖地(お店)を回っております。
本日はそんなお店をひとつご紹介。

●病み上がりのスタミナ不足にレバー食べたい!!

夫が「なかなか風邪が治らないなぁ」とぼやいていた頃、たまたまその日に観た「孤独のグルメ」では、五郎さんが体調を崩して2日ほど入院し、退院したその足でスタミナのつくものを食べに行きたいという話でした。
そして病院近くのとある中華料理屋で驚くほど大量のネギとレバーを使った料理を食べて体力を回復するという。。。これイイね!
早速その日の会社帰りに店の前で夫と待ち合わせることに。

●錦糸町と亀戸のちょうど中間

テレビで「亀戸の〜」と紹介していたので亀戸で降りたのですが、実際は錦糸町と亀戸のちょうど真ん中あたりでした。
店の隣を見るとくず餅で有名な「船橋屋」本店。
ということは「亀戸天神」のすぐそばなんですね。わかりやすい目印です。


放送から時間が経っているので特に行列していることもありませんがお店の前でぶらぶらと何かを待っている人たちが数名。
後でわかったのですが、お持ち帰り待ちの人たちでした。

広くこざっぱりしたお店で、厨房も大勢いるためかすごい広さです。
私が行ったときは料理人が3人、給仕は若い男の子が1人。
でもテキパキちゃっちゃと動いてくれます。

●純レバ丼の”純”て何だ?

五郎さんが食べていたのは「純レバ丼」でしたが、揃って糖質制限ダイエット中の我々が頼んだのは「純レバ炒め」850円。
ちなみに純レバ丼だと一気に1100円になるのです。白飯代高いな。

ネギ・ネギ・ネギ。
こんなに生のネギが大量に乗っかった料理を初めてみました。
多すぎない?と思いますが、混ぜてみると

このように絶妙の割合に混ざります。
レバーは鶏レバであっさりしています。
しかしこのタレが曲者でして、びっくりするくらい甘い。そして濃い。
醤油と味噌とにんにくと豆板醤、あとは何だろ?をあまーくまとめたもの。
だからこそのネギなんですね。
ネギがなかったらちょっとつらい。たしかにネギこの量必要だわ
あと、ネギがあっても一人一皿は味が濃くてちょっとつらかった。
これはね。。。ご飯あってこその味付けです。
でもこの味付けに白飯合わせるの超コワイけどね!
一日分の糖質摂取量軽々突破します。

”純”の謎について放送ではなにも言っていませんでした。
そしてお店の人も気軽に聞ける雰囲気ではありませんでした(汗)。
ネットで調べた情報によると「レバニラなどのようにレバーのほかに材料が入っていない純粋なレバーだけだから」だそうです。あくまでも伝え聞いた話として。
(あれ、ネギはいいの?)


五郎さんと同じように餃子も頼んでみましたよ。
そして放送で五郎さんの主治医がおすすめする食べ方、「酢とこしょう」だけで食べてみました。

うーん、やっぱり醤油ほしい。
野菜多めのさっぱりした餃子で、純レバ炒めにはちょうどよかったです。

レバーもネギもこれまでさんざん食べてきたけど、こういう組み合わせ方は出会ったことがなくて新鮮でした。
夜遅くまでやっていてテイクアウトもできるので、近所の方は便利ですね。
お正月料理に飽きたら食べたくなりそうな料理でした。

菜苑
東京都江東区亀戸3-1-8
11:30~14:30頃 (売切れ次第準備中)
17:00~翌1:30頃 (売切れ次第終了)


2019〜2020 年 年末年始休業のお知らせ

お客様各位

2019〜2020 年 年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
年末年始の弊社休業期間についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら年末年始は下記の通り休業とさせて戴きますので、 何卒宜しくお願い申し上げます。

2019 年 12 月 28 日(土)~2020 年 1 月 5 日(日)

○読影物配送は随時受け取り可能です。
○弊社のネット遠隔読影サービス依頼も随時受付をしております。
○営業開始は 1 月 6 日(月)、診断結果の返送開始は配送・ネット共に、 1 月 7 日(火)以降を予定しております。

期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
引き続き御愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

以上

ドクタールーペ株式会社
代表取締役社長 平子勝之進
〒110-0003 東京都台東区根岸 4-4-9
Tel:03-5849-4222
Fax:03-5849-4223


買ってよかったこんなもの・2019年総集編

こんばんは、ルーペちゃんです。
もう12月も1週間を過ぎましたよ。
驚きすぎて飲んでいたハイボールをPCに吹きそうになりました。
この間お正月だったのになぁ〜って毎年言ってますが。

そろそろ今年の振り返りをしてもいい時期ですね。
今年も私の物欲の方向性は(安い)電化製品もしくは(安い)生活雑貨のみでした。
ファッションや宝飾品や化粧品等に一切興味を示さない自分の趣味嗜好、若い頃はコンプレックスでしたが今は美徳だと思っております。
そんな金のかからない女、ルーペちゃんが「買ってよかった2019」をお届けします。

2019年6月の買ってよかったこんなもの(アイロン・排水口ゴミ受け)

●今年は「ゆる家電」が健闘

私が個人的に使っている名前なんですが、
「この値段だったら数年で壊れてもまあいい」「この機能がなくても問題ない」という値段と機能の折り合いで購入した家電のことです。
ほぼ中国製の聞いたことのないメーカーの製品になりますが、一昔前のおもちゃみたいなものとは雲泥の差。
むしろ「この値段でこの機能が!」と驚かされることが多く、いまや「ゆる」と称することも失礼かもしれません。
特にサクラチェッカーというサイトでアマゾンレビューの真偽を確認できるようになってからはほぼ失敗することはなくなりました。
取ってつけたように日本製品がんばれ、と小さい声で言ってみる。

●その1:RENPHOの体重計(購入時の値段:3099円)

ダイエットのため「月曜断食」絶賛継続中。
15年くらい前に買ったオムロンの「カラダスキャン」という体重計、重く、分厚く、体脂肪を測るのにいちいちハンドルを持ち上げなければならないと面倒この上ない。
今はもっとかんたんに測れるんじゃないの、と探してみるとすごいっすね、今のテクノロジー。

オムロンでもタニタでもないこの製品は
USB充電・本棚にしまっておける薄さと軽さ・上に乗れば電源が入り、降りれば勝手に切れる・乗っただけで13項目の測定ができる・アプリ連動、と盛りだくさんの機能。

本当に正確に測れるの〜?と念の為古い方でも同時に測っていますがこれが同じ数値。
ちなみにこんな感じに減っています。(現状絵に描いたような停滞期ですが)

唯一ここで公開できる数値は筋肉量です。文化部だったくせに筋肉質。

朝起きたらアプリを起動して体重計に乗れば、13項目の数値を記録でき勝手にグラフにもしてくれます。
知らない間に世の中進んでますね。

●その2:Soomloom アブホイール(購入時の値段:1070円)


ダイエット関係でもうひとつ。
やっぱり筋肉がないと痩せにくいよね、と思い、「短期間で効果が出る」(←そんなのばっかりに飛びつくから)と評判のアブホイールを始めてみました。
家庭用とはいえそこそこの値段はするだろうと想像していたら1000円で買えました。
持ち手はちゃんとふわふわクッションになっているし、滑りも悪くない、膝当てマットまでついてます。
私が飽きるまでは確実に無事に働いてくれるはずです。

●その3:Beautural スチームアイロン(購入時の値段:2899円)

去年あたりから世の中的にスチームアイロン推しが激しくありませんでした?
衣替えでぺっちゃんこになったジャケットが出てきたりすると「あればいいなあ」と思うようになりました。
国産メーカーは8000円〜はするので渋っていたらいい値段でいい商品がありました。

軽いしスチームの量もたっぷり、コードの長さが十分あるのでストレスがありません。
水タンクも大きめなので、ジャケットなら3枚くらい十分かけられます。
あればあったでとても便利なものですね。
8000円で買ってもよかったかなくらいの気持ちですが、別にこの商品でも後悔は全然ありません。

●その4:ビクトリノックスベジタブルナイフ(購入時の値段:873円)

とあるブログで知ったこの商品、数十年前からあったそうなので結構なロングセラーですね。
軽くて小さくておもちゃみたいなナイフですが、これがもうすっぱすっぱと何でも切れる。
トマトやアボカドのような柔らかいものも、ミリ単位でうすーく切れます。
パンもチーズも肉も野菜も、ギザギザの刃でスパッと解決。

ただ刃が柔らかくて反りがちなので、硬いものは苦手です。
実際、今うちのキッチンで一番活躍しているのはこのナイフ。
手に取りやすく扱いが簡単ですが、手の上で切る豆腐や果物のときは注意しないと手に穴が空きます

●その5:カインズ アルミ洗濯ハンガー(購入時の値段:1280円)


作りは雑だしすぐこわれそうだしピンチの並び方もいまいちだしたたみ方もぶら下げ部分も好きじゃない。
正直いいところといえば、洗濯物を一瞬で取り込めることだけ
そう、これは引っ張ると簡単に外れる洗濯ハンガー。
取り込むとき、一個一個ピンチを外すのって地味に面倒。
洗濯物を全部持って一気に下に引っ張るだけで外れる簡単さは一度味わうともとに戻れません。

いかがでしたか。
技術は進み続けています。
昔から使い続けていた製品でも、今はもっと安く、もっと便利なものがあるかもしれませんよ。
ルーペちゃんでした。