Dr.LOUPE Blog_

ドクタールーペスタッフ、ルーペちゃんがお届けする健康と生活にまつわるブログ

根岸通信[11]宮崎名物チキン南蛮「入谷キッチン&バル」

●宮崎名物「チキン南蛮」という存在

こんにちは、ルーペちゃんです。
さて事務所周辺のランチ処をご紹介する「根岸通信」、今回はチキン南蛮のお店です。
チキン南蛮といえば言わずと知れた宮崎名物、鶏肉の唐揚げを甘酢に漬けてタルタルソースを付けて食べるというあのこってりメニューです。
ここだけの話ですが、私ね、チキン南蛮を見るたびにいつも思うんですよ。
「なぜ味付けが二種類必要なの?」・・・と。

↑参考写真。だいたいこんな感じですよね。

すいませんすいません、先に謝っておきます。
決して悪口を言っているわけではないんです。
ただね、甘酢なら甘酢だけでよくない?
タルタルソースつけるならカリカリのままでよくない?
どうして両方いっぺんに、ってなっちゃうんだろうなぁ・・・って。

そしてそんな疑問を持っているからには当然、今までまともにチキン南蛮を食べたことはありません。
付け合せ程度のチキン南蛮しか食べたことのない私には決して分からない、
そうしなければならない(甘酢+タルタル)何か切実な理由があるはずです。
これは食べてみるしかないでしょう!

●入谷駅近くにある宮崎


こちらのお店は「入谷キッチン&バル」さん、入谷駅から歩いて3分くらい。
ご主人が宮崎出身だそうで、本場のチキン南蛮を東京で再現しているとのこと。
カウンターとテーブル1つだけの細長いお店ですが、夜はお酒を呑みながらチキン南蛮も食べられるそう。
「洋食&バル」と銘打っているだけあって店内はとても凝っていてオシャレ。
しかし、今回はせっかくのそのオシャレな店内にも一瞬しかいられませんでした。
なぜなら、予想外に仕事が忙しくて注文したのは「お弁当」だったからです。

こちらのお店はほとんどのメニューをお弁当としてテイクアウトすることができます。
注文するためにメニューを決めているとき、ペコちゃんとこんな話をしました。
「思ってたより安いですねえ」
「チキン南蛮だけじゃなくてハンバーグとか生姜焼きもつけられるんですね」
「しかも二種類にしても100円くらいしか違わないですよ!」
「だったら二種類の方がお得感ありますねえ」
というわけで、ふたりでそれぞれこんなお弁当になったのです。

私注文の、「チキン南蛮&ハンバーグ弁当」790円


ペコちゃん注文の、「チキン南蛮&豚生姜焼き弁当」790円

●揚げ物に全力投球

これは明らかに、私たちのような40過ぎの運動不足中年が日常的に食べてはいけないやつです。
毎日食べていいのはラグビー部所属の未成年くらいです。
こんなガッツリ飯、自分では絶対に作らないので、ヤバい、もう目でお腹いっぱいです。

しかも、横から見るとわかりますが、白飯が半分近くの面積を占める上、盛り上がって入っています。
ありがたいけどありがたくない、なんだこの複雑な気持ち。
しかしこの弁当からはお店側の振り切った全力投球が感じ取れます。
ついてこれる奴だけついてこい!みたいな。

アラフォー・アラフィフのルーペココンビ、史上最強のガッツリランチを食べ始めました。
チキン南蛮はしっかりガリッと揚がっていて、中はジューシィなまま。
甘めの甘酢はしっかりした味付けで、タルタルソースの具が少なめなのでマヨ感が強すぎて、
私にはタルタルは必要ありませんでした。
(やっぱり二種類つける意味はわからないまま・・・)

そしてハンバーグ。
お、おう・・・食べますとも。
うわぁ肉汁たっぷり系〜。
普段は肉汁は喜ばしいものですが、今日に限ってはむしろパサパサ系の方がありがたかった〜。

チキン、ハンバーグ、白飯、チキン、ハンバーグ、白飯、チキン・・・
(;´Д`)ハァハァすいません、どこかに給水所はありませんか・・・。
そう、このお弁当には、マラソンで言うところの給水所がないんです。
ずーっと炎天下の上り坂を全力疾走している感じ。
唯一の箸休め的なものが一口で食べ終わるサラダで、しかもサウザンドレッシング(またマヨ!)がたっぷりとかかっていて。

私とペコちゃんは食生活が似ていて、あまり外食しない上に、普段の食事は昔ながらの和食ばかり。
調理法は基本「素焼き・煮浸し・おひたし」という、胃袋がおばあちゃんな人たちなんです。
すいません、このお弁当二人とも完食できませんでした。
おかずを欲張らずにチキン南蛮だけにしておいたらヨカッタ。。。

ラグビー部所属の未成年だけでなく、揚げ物大好きチキン南蛮大好き、という方はぜひ。

入谷キッチン&バル

>>レントゲン読影サービス Dr.LOUPE<<<


知ってから観るとさらに面白い?フジ月9「民衆の敵」

こんにちは、ルーペちゃんです。
今日はなんと、最初から最後までドラマの話です。

私は普段めったにドラマを観ないのですが、今季のフジテレビの月9は始まる前から楽しみにしていました。
篠原涼子さん主演の「民衆の敵」は、無職のママさんが市議会議員になって奮闘するストーリー。
実は千葉市で大半のロケを行っており、ドラマでは知っている場所が次々と出てきます。
夏期講習中の娘が帰る度に「今日もやってたー」「今日もロケしてたー」と言っていたとおり、
家の近所でもたびたび撮影を目撃していました。

ひいきのケーキ屋さんが篠原さんの誕生日ケーキを作ったとブログで書いていたりと、なんだか勝手に親近感を覚えています。

ちなみに篠原さんの夫役の田中圭さんは、東大合格者数全国4位の超進学校、渋谷幕張高校卒。
ゲスト出演していた桐谷美玲さんも県立千葉東高卒(県立高ではトップクラス)のバリバリの千葉っ子。
千葉市にゆかりのある人というくくりで今後木村拓哉さんとマツコ・デラックスさんのゲスト出演も期待したい(ありえねー!)。

ロケ場所鑑賞を目的に観たドラマですが、話がとてもおもしろい!
学歴も経験もない中卒主人公の、善意と勢いに周囲が巻き込まれていく様子が自然だし、
それでいて主人公は決して押しが強いわけではなくどちらかというとフワっとしているところがリアリティがあります。
かなり難しい役だと思うのですが、篠原涼子さんはさすがにウマイ。
このご時世、現実離れした勧善懲悪モノは視聴者をしらけさせるだけですが、現実と折り合いをつけながら面白くするという作り手の強い意思を感じました。

今後千葉市役所千葉市議事堂がたびたび登場するとのことですが、これらの建物は1970年に建てられたもので、老朽化のためまもなく建て替えられることが決まっています。
特に千葉市議事堂は箱が宙に浮いたような躯体とXが並んだ柱が印象的なモダニズム建築で、大好きでした。
幼い頃から見慣れた建物が無くなるのは寂しいですが、最後の最後にドラマ出演で花道を飾ることができて建物も喜んでいることでしょう。

元々ツイッターやFBなどSNSの活用で有名な熊谷俊人千葉市長(紛らわしいな)が、ドラマに登場する選挙制度や市政についてFBで解説をなさっているので、それと合わせてドラマを見るとさらに面白いですよ。
ただ、FBの中で「石田ゆり子さんが勤める会社という設定のビルは千葉ポートスクエアかな」と書いていたのは外れてますけど。

というのも、あのビルは私がOL時代の数年間、毎日通ったビルですから。
品川区にあるオフィスビルなんですけどね。
なんだかこのエレベーターホール見覚えがあるなぁと思ったら最後のクレジットにビルの名前があってびっくり。
千葉千葉千葉と連続している中でポンと投げ込まれた東京の場所がこれまた馴染みの場所とは
そこまで縁があるなら、ぜひとも最後まで観ていきたいと思います!

それにしても千葉市が月9の舞台になる時代に、時の流れを感じます。
わたくしジャストキムタク世代なもので、月9はやっぱり特別なんです。
若い私に東京へのおそれと憧れを植え付けた月9が千葉で。。。(´・ω・`)=з

民衆の敵
第一回の見逃し配信をやっています。

>>レントゲン読影サービス Dr.LOUPE<<<


根岸通信[10]下町のお値打ち生パスタ「エッコ・エッコ入谷店」

こんにちは、ルーペちゃんです。
先日コストコに行ったもののなぜかあまり購買意欲がわかず、店内ぐるっと回って結局大根一本だけ買って帰りました。
これまでもコストコで牛乳だけ、卵だけ、という買い物をしたことがありますが、今回は記録更新のお会計96円也。

大根一本だけ持ってレジに並ぶ私に、周囲がちょっとざわついてました。

●今回はペコちゃんが調べてきた生パスタの店

久しぶりの根岸通信、今回ご紹介するのは入谷駅にほど近い生パスタのお店「エッコ・エッコ入谷店」さんです。
いつも「お店調べてきた?」と社長にプレッシャーをかけられてるルーペちゃんですが、
今回はペコちゃんが「ここどうですか?」と調べてきてくれました。
生パスタなんて食べられるところは限られるので、願ってもない提案です。
二つ返事で出かけました。

言問通り沿いの賑やかな商店街に、色鮮やかな外観が目を引きます。
事務所からは昭和通りを挟んで駅の反対側なので、10分少々。
13時ちょっと前にお店に入ると、店内はサラリーマンやご近所のお年寄りや女性グループなど
さまざまな属性の人たちがわちゃっと集っています。

かろうじて残っていたカウンター席に座れてほっと一息。
それにしてもこれだけ様々な客層を集めるのだから、味に期待できそうです。
ランチメニューは3パターン。

Aランチはパスタ、シーザーサラダ、トーストまたはガーリックトースト、アイス、ドリンクのセットで1020円。
Bランチはトーストかアイスかどちらかを選択するようになって890円。
Cランチはパスタ、シーザーサラダ、ドリンクで820円。

Aランチでも内容を考えたら相当安いですけど、まあ私たちもいいトシですから、控えめにCランチにしました。
選べるパスタの種類は驚きの14種類!

普通、パスタ屋さんのランチって3種類くらいじゃないですか?
こんなにあるとかえって選ぶのが難しい!
14種類を味で分けると、和風、塩、トマト、クリームがバランスよく混じっているので、どの年代性別の人にも対応できそう。
だからこういうバラエティ豊かな客層になるのだなぁと納得です。

シーザーサラダとドリンクがきました。
水菜がシャキシャキしてドレッシングがコクがあってとても美味しい。
盛りも充分。
アイスコーヒーを氷抜きでお願いしたのに、ドリンクがなみなみと注がれていて感激。
(氷を抜いた分ドリンクの量が多くなるので、加減するお店が多いですよね)

こちらは私オーダー「二種のチーズのトマトソース」。
トマトソースのパスタといえど、二種のチーズと銘打ってあるのでチーズの存在感がとてもあります。
麺の中に溶けて絡まっているのはモッツァレラかな?そして上にパルメザンがふりかけてあります。
トマトソースは酸っぱめで大変私好み。
黒胡椒をたっぷりガリガリして食べると大満足です。
生パスタらしく、麺はもっちり柔らかく、プルンと口の中に入ります。
噛むとちゃんと歯ごたえがあり、これが生パスタの魅力ですね。
この美味しさなら大盛りでもいけたな〜と激しく後悔しました。


こちらはペコちゃんオーダーの「ピリ辛トマトクリーム」。
トマトでクリームでピリ辛?という不思議な組み合わせです。
一口もらって食べましたが、なるほど、トマトでクリームでピリ辛、全然ありです!
クリーム系は食べていると飽きてしまうことがあるのですが、この組み合わせだと最後まで飽きずに食べられる気がします。

結論としては大満足で、ランチローテーション入りが決定しました!
なんといってもパスタの種類が14種類もあるので、続けて通っても全然問題なし。
いっそコンプリートしてもいいと思っています。

全席禁煙、ランチタイムは麺の大盛り無料、と嬉しいことばかりのこのお店、大人気なのも納得です。
ひとつ気づいたのが、店内のトイレの場所が、ある特定の席と至近距離なこと。
小さいお店が多いこの辺りでは決して珍しいことではありませんが、壁一枚隔ててという感じなので、特に女性はトイレを済ませてから入店することをおすすめします。

エッコ・エッコ入谷店

>>レントゲン読影サービス Dr.LOUPE<<<


酵素風呂に行ってきた!

こんにちは、ペコちゃんです。先日、前から気になっていた酵素砂風呂に行ってきましたよ。良いとは聞くものの、実際どうなんだろうと。しかし実際入ってみて本当によかった!これは皆さんにお伝えせねばと思った次第です。

●伊豆多賀にある妙楽湯さんに行ってきました

最近身体の不調が多いペコちゃん、体重ではない身体の重さを感じていました。デトックスしたいと漠然と思う中、熱海市在住のペコ父が友人からいいと聞いてきてくれた妙楽湯さんへ酵素風呂に入りに行ってきました。熱海駅から伊豆急行線でひとつ目の伊豆多賀駅にあり、連絡すると駅まで迎えに来てくれます。私は車で向かいましたが、10時オープンで10:30には4台の車が駐車場に・・・酵素発酵熱の状態などによって早めに閉まることもあると聞くので、足早に向かいます。

古民家の暖簾をくぐり靴をぬぐとすぐ受付があり、小槌で板を叩くとお店の方が。酵素風呂、露天風呂、内湯、食事処、休憩処のある立ち寄り湯です。入浴と休憩で大人1000円(こども500円)、そこに酵素風呂を加えると大人2000円(こども1000円)+貸し酵素着500円。

酵素着を受け取り、階段を少し下ると酵素風呂があります。入れ違いで出てきた女性お二人のお顔がつるつるぴかぴかでした。期待に胸がふくらみます。

すべて脱いで、酵素着に着替えて専用の部屋へ。独特の匂いと4~5人ほどが横たわれるくらいの狭い空間なので、入る前にひるんでしまう方もいるそう。ペコちゃん興味の方が強く大丈夫でした。父友人曰く「馬小屋のような匂いがする」とのことでしたが、あまり気にならなかったですね。壁や天井が檜なので、そちらの匂いを強く感じましたよ。部屋の素材を檜にするには費用はもちろん手間が掛かるので、他ではなかなか見られません。

●酵素風呂に入る

酵素着は麻のような素材で、下はズボン、上はファスナーとフードがついていて被ってヒモを絞ります。係りの方が身体に合わせた穴を掘ってくれ、横たわると上にバサッバサッと砂をかけてくれます。暗くて分かりづらいですが、砂をかけてもらって横たわる私。発酵した砂はしっとりずっしりと重さがあります

妙楽湯さんの酵素風呂は、米ぬかと国産ヒノキのおが粉を混ぜ合わせ発酵させたものです。発酵させると約60℃になるので熱さに我慢できるか心配でしたが、酵素着も着ているし、温かさに包まれる感覚が心地よかったです。常連さんの中には寝てしまう方もいるよう。普段代謝が良くないのですが、顔から身体からじわじわと汗が。顔の汗は係りの方が拭いてくださいます。冷たいタオルが気持ちいい。。

サウナにも時々入りに行くのですが汗があまり出ないのです。でも酵素風呂ではどんどん出る。発酵成分から出る熱の質が普通のサウナとは違うためとのこと。遠赤外線効果もあり、体内の老廃物を汗とともに出すことによって自然治癒力が高まります

約15分ほど入ります。長く入れば効果が高いということはなく、長くても25分までが限度。まだまだ入れそうでしたが、初めてだったので17分ほどででました。係りの方は部屋にずっといてくれて15分経つと教えてくれます。砂をどかしてもらうと、ぱーーっと開放感が。重たく熱い砂だったからなぁと立ち上がると身体がすっきり。視界も開けて、身体に羽がはえたかのように軽い。

毎日でも入って良い酵素風呂ですが、おすすめの季節は代謝の落ちる夏。私のように体が軽くなるという人もいれば、重くなるという人もいて、感じ方はその人によって違うようです。こどもも利用可ですが、こどもは基本代謝が良いので、する意味はあまりありません・・・ しかし、運動をする子の疲労回復や肌の弱い子には効果があるようです。ペコ太郎は肌が弱いので今度一緒に行ってみようと思います。部屋の雰囲気にびっくりしなければいいのですが・・・

●入浴後は・・・

隣りにあるシャワー室で米ぬかやおが粉を洗い流した後は、露天と内湯へ。内湯は下多賀温泉からあげたものです。酵素風呂に入ると身体が少し疲れるので、ゆっくり入ってのんびりしました。 ちなみに酵素風呂後に体重は1kg減りました。そしてお肌がツルツルぴかぴか。先ほどの女性たちもやはり酵素風呂効果か・・・ 身体の芯から温まるのでしばらくぽかぽかしていました。

●もうひとつのおすすめ

あがって休憩所で休みます。畳でくつろげ、窓からは下を流れる川のせせらぎに耳をかたむけながらのんびり。酵素風呂とともにオススメなのは、こちらで食べられる自然食です。添加物の多い材料や白砂糖、乳製品、肉、卵は使わず、身体に負担をかけない健康食を提供したいと考えられています。

以前はマクロビオテック食を作られていましたが、酵素風呂後は発汗によって身体の中の塩分が排出されるため、塩気のない食事は美味しくないとのご意見があり、少し塩も使われるようになりました。


どれも美味しそうで迷いましたが、選んだ物はこちら。

自家製梅ジュース。(「自家製」と「梅」に弱い私ペコ)

上から時計回りに、ごぼうフライ、焼きナスのオニオンがけ、玄米おむすびのゆかり。

食後のんびりしていたら、お隣に座っていた常連さんから「冷やした甘酒美味しいよ」と聞き頼んだ冷やし甘酒。

もうもう全部美味しかったです!よく味わいながら、たくさんいただきましたが、不快にならない満腹感。お隣さんはお蕎麦もおすすめとのことだったので次回はお蕎麦頼みます。

●最後に・・・

身体の軽さ、お肌のつるつるピカピカはしばらく続きました。集中して通うと効果が高いそうで、行きたいけれども、もう少し近かったらな!ご家族で経営されているからか、とてもアットホームで居心地の良い空間でした。あの身体の軽さが忘れられない・・・近いうちにまた行く予定のペコちゃんでした^^

>>レントゲン読影サービス Dr.LOUPE<<<


梨子ちゃんお気に入り記録~I love Gifu ,again !!!

皆さんこんにちは。梨子ちゃんです。
先日、梨乃介の吹奏楽の大会で新潟に行って来ました。
新潟市。。。
なんじゃ~こりゃ!というくらい都会!

とってもきれいな街でまたまた新潟が大好きになりました。
山梨、やっぱり田舎だわ~。

●大好きな岐阜、再び《前編》

今年の夏のお話。
部活の為,
ほとんど休みがない梨乃介の休みに合わせて夏休みの旅行に行って来ました。
どこへ行くかと相談。
時間もなく行く場所も限られます。
梨娘も梨乃介も『やっぱり岐阜がいい。』ということなので
大好きな岐阜、再び。
前編、後編2回に分けてお送りします。
ってもう完全に秋ですよね。。。

●昭和を感じてきました

岐阜に行ったら必ず訪れる上三之町。
もちろん今回も行って来ました。

飛騨牛~口の中でとろけました

もういっちょ飛騨牛、の串!
『六拾番』さんにて。

梨乃介、冷凍ミカンを食す。
『茶の芽』さんにて。

姉弟、仲良く煎餅ばりばり。
『煎餅堂』さんにて。

手作り箸工房『遊膳』さんで
梨子ちゃんの趣味の品、箸置きを購入。

何度も来ているのでお目当てのお店、お目当てのものがありますが
今回、実は知らなかった場所へ。

『高山昭和館』


昭和生まれの梨子ちゃんはワクワク。
梨子、梨乃介は見たことのないものがたくさんで
一つ一つ食い入るように見たり触れたりしていました。

ジュークボックス。
光GENJIの曲発見!

懐かしの黒電話。
『どうやってかけるの?』と不思議そうな梨娘と梨乃介でした。

昭和のスター美空ひばりさんとテレビ。
チャンネルは、回すもの!ですよね。

向かいにオシャレなカフェが。
しかし看板はキンチョール!

梨娘がハマったゲーム。
やり始めると止まらないんですよね。

一番二人が戸惑っていたのがこれ。

お金を入れてボタンを押し、ジュースを取り出す。
そして、栓の開け方が分からない~と。
梨子ちゃんが説明し、試してみると二人とも成功。
無事美味しく飲めました。​

そして梨娘が気に入ったのが昭和を代表する
渋い俳優さん達のポスターや写真。
さすが、渋い趣味の娘です。
高倉健さんに『たまらん。。。』と言っていました。
梨娘、まだ高校生ですけども。

​今は、携帯電話があって、SNSが普及し、とても便利な時代。
ジュースを飲むのに、栓を開ける楽しさがあったり
デジタルではない素朴で単純だけれどやりだしたら止まらなくなるゲームだったり。
一つのことを純粋に楽しめる時代だったように思うのです。
旅の一時、ちょっとワクワクするような時間を過ごせました。

後編もお楽しみに。
朝晩かなり寒くなってきた山梨より、梨子ちゃんがお送りしました。

>>レントゲン読影サービス Dr.LOUPE<<<