Dr.LOUPE Blog_

ドクタールーペスタッフ、ルーペちゃんがお届けする健康と生活にまつわるブログ

話題の「深海展」行ってきました!

こんにちは、昨日水泳しているときに耳に入った水が、

24時間以上たってもまだ抜けないルーペちゃんです。

怪我が治りにくいとか髪が伸びるのが遅くなったとかの

老化現象は実感していますが、

よもやの「耳の水が抜けにくい」までもが仲間入りとは。

さて子供らの夏休みもあとわずか、みなさまこの夏はどのように

過ごされましたか。

我が家では娘が小学校に入って最初の夏休みだったので

まあまあ、色々頑張ったつもりです。

旅行もイベントも本人の希望をずいぶん叶えたはずです。

来年以降も同じように思ってもらっては困るのですが。

で、夏休み最終週のイベントはこちらでした。

IMG_2848.jpg

この夏、えらいこと話題になりましたね。

ダイオウイカの展示を見るために、休日は入場制限する勢いだとか。

日本人はイカが好きなんだなあと的外れな感想を持ちつつ、

はやりものはとりあえず齧っとこうというわけで出かけました。

国立科学博物館

どのくらい混んでいるか分からないので、できる限りタイムロスを

なくすため、チケットは事前にネットで購入しました。

公式サイトからクレジットカード決済して、バーコードのついた

画面を家のパソコンで印刷するとそのままチケットになります。

IMG_2791.jpg

こういうさりげないハイテク大好きです。

さすがは科博。

JR上野駅から徒歩5分、空いているであろうお昼どきを狙って

入場すると身構えていたのが恥ずかしくなるほどのゆったり感。

ただ、入り口から展示室まで延々と続く誘導ロープの長さが、

混雑時のすさまじさを物語っています。

IMG_2795.jpg

展示室に入るとそれなりの人ごみですが、最初の方は「しんかい」

などメカ系の展示が続くので、私たちは人ごみを抜けて

あっさりスルーしました。

メカ系に興味のない人はマジメに見なくてもいいと思います。

(メカ萌え男子は舐め回すように見ていましたけど)

さていよいよ生物系の展示です。

IMG_2800.jpg

IMG_2804.jpg

IMG_2803.jpg

“とりあえず美味しそう”という感想しかでてきません。

IMG_2807.jpg

リュウグウノツカイって珍しい魚なんですよね。

たまに漁船の網にかかったりするとニュースになるくらい。

深海の生物は見た目がグロいものが多いです。

今回展示されている生き物の中で一番気に入ったやつ。

IMG_2801.jpg

ホテイカジカ。別名ミスターブロビーと言うそうな。

この顔、なんだろうどこかでみたような。

今のところこれだ!というのは思いつきませんが、なんだか

笑い飯の哲夫さんに似ている気がするけどやっぱり気のせいか。

さて標本群を抜けるといよいよダイオウイカ御大のお出ましです。

IMG_2815.jpg

人々がイカとのツーショット写真を撮るために群がっていたので

近づくのも大変でした。

盛り上げすぎて自分でハードル上げちゃった感もなきにしもあらず、

「ほうほう、これですか」という落ち着いた感想です。

標本展示全体に言えることですが、やはり標本という性質上

色も水分も抜けていて、生きているときの姿を想像しづらいです。

標本と一緒に写真も展示して下さるとよかったのですが。

ぜひ事前に本などで予習して行かれるとより楽しいと思います。

「これはうんと深いところにいるんだよね」

「あ、あの変な顔のやつだ!」

など、我が家は前日に簡単な絵本で予習していったのが効果大でした。

あとはNHKの番組を大スクリーンで観て、終了。

メカ系展示を飛ばしたせいか、かかった時間は1時間弱でした。

あーやれやれ、と思うのはまだ早いですよ!

これからミュージアムショップという名のハニートラップ

待ち構えているのですから。

IMG_2865.jpg

入ってすぐに目に入るのが、実物大ダイオウイカぬいぐるみ、

お値段勉強させてもらって20万ポッキリ

それにしても商売人としてこの展示の仕方はどうでしょう。

標本がグッタリしているからぬいぐるみも合わせたんでしょうか。

泳いでいるようにイキイキと壁にでも貼付けて展示したら

もっと売れると思うのに。

しかし、ぬいぐるみの売る気のなさに比べるとイカグッズの

多種多様さに驚かされます。

「いつ売るの?今でしょ!」と言わんばかりの迫力です。

メモ

IMG_2824.jpg

はし

IMG_2825.jpg

スマホケース

IMG_2826.jpg

ダイオウイカ対マッコウクジラ激闘クッキー

IMG_2831.jpg

IMG_2832.jpg

お土産のあまりの多様さにあてられて、とても選びきれず、

結局これを思い出にすることにしました。

IMG_2864.jpg

ダイオウイカと撮るプリクラ。

ダイオウイカの模様が下の方にあるので背の低い娘は

顔が完全に隠れてしまい、4回目でようやく成功した一枚。

娘を持ち上げているので実は腕がぷるぷるしている状況です。

おまけ

・実は深海展よりも常設展が楽しすぎて帰りたくない!とだだをこねられました。

恐竜や昆虫、世界の動物の剥製や零戦などなど、圧倒されるすばらしい展示ばかりでした。

体験型の施設も豊富なので、小さいお子さんでも飽きないと思います。

私たちも、次回はぜひ丸一日かけて常設展だけを観に来よう!と思いました。

・科博の中のレストランは鬼のように混んでいるので、深海展を見終わったら

再入館の手続きをして外に出て食事するのがおすすめです。

(常設展のみ再入館できます)

日本館地下1階総合案内で日付のスタンプを押してもらって外出できます。

・深海展は10月6日まで。金曜日に限り夜8時までやっているので、

イカ好きな方は会社帰りにぜひ。


オレが語った禁煙成功体験・その解説

こんにちは、ラジオ体操に行くために早起きしたら、朝ご飯を

食べてすぐまた寝てしまった娘を見て

「子供ってフリーダムだな」と思うルーペちゃんです。

昨夜も8時には寝ていたはずなのに。。。育てよ。

さて禁煙特集第3回は、前回のJ氏インタビューの内容を解説していきます。

そのまま今回の本文を読んでいただいても大丈夫ですが、

前回のインタビュー本文に※印をつけておいたので、

パソコンで二画面にして読むとさらに分かりやすいですよ。

※1「喫煙への世間の目が厳しくなってきたこと」

2003年に健康増進法が施行されました。

この法律には25条で受動喫煙の防止が定められています。

罰則はなかったものの、飲食店をはじめ多数の人々が集う場所での

受動喫煙を防ぐ義務を管理者が負うことになったため、

世界的動向と併せて分煙・禁煙化が一層進むことになりました。

※2「体の中は劇的に浄化されている」

ニコチンは煙を吸って脳に到達するまで10秒かからない、

非常に効き目の早い薬物です。

一方で代謝も早く、血中濃度が半分になるまで40分から1時間、

また禁煙してニコチンの離脱症状で苦しむのはだいたい

1週間ほどだそうです。

※3「空腹感を抑えるためや眠いとき、ストレスを感じたときに吸いたくなる」

これらは、「そういうときに吸いたくなる」のではなく、

「それがニコチンの離脱症状だから」です。

ニコチンは交感神経を刺激するので眠気や食欲を抑える

働きがありますが、ニコチンの離脱症状の中には

・不快、抑うつ気分

・不眠、不安

・集中困難

・落ち着きのなさ

といったものがあります。

そういうときにニコチンを摂取すると「不快感がなくなった」

という印象になるのです。

そもそもの原因はニコチンが作り出していたのです。

※4「やめてすぐは暴飲暴食に走る」

tennis.jpg

禁煙すると太る、とはよく言われることですが、

慢性的な水分欠乏、酸素欠乏が改善され、胃腸の働きが良くなり、

つまりは健康になったから太るのです。

誰だって「不健康だけど痩せている」状態は好ましくないですよね。

肥満の割合でいうとむしろ喫煙者の方が非喫煙者よりも高い

というデータもあります。

口寂しくてついつい間食するという場面もありますので、

禁煙期間中はシュガーレスガムや運動を上手に取り入れる

のが得策です。

※5「今すぐ・キッパリと・一生吸わない覚悟でやめる」

(1)節煙について

禁煙をするのにまずは「軽いタバコに変える」「本数を減らす」という

方もいるかもしれませんが、はっきり言ってそれは何の意味もありません。

ニコチンタールが軽いタバコというのは、国際的な基準にのっとって

機械が測った値です。軽いタバコと言われているものは、フィルターの

横に小さな穴が空いていて、それでニコチン量を調整します。

しかしその横穴を塞ぐようにタバコを持って吸ったらおしまいです。

(しかもどういう意図か、それらの穴は持ったときに指で塞ぐような

位置に空けられています。)

またニコチン依存症患者はニコチン量が足りないと思うと自然とタバコを

深く吸うので、ニコチン摂取量は変わらず、喫煙習慣を断つことも

できません。

「節煙に意味なし」は多くの専門家が口を揃えて言っています。

(2)やめやすい人とそうでない人

最近の研究によって、遺伝子の種類により生まれつきタバコで

快感を得やすい人とそうでない人がいることがわかってきたそうです。

J氏のように自分だけでスパッとやめられる人は幸いですが、

何度も禁煙に失敗しているという自覚のある人は、ひょっとすると

体質的に禁煙しづらいのかもしれません。

自分は意志が弱くて禁煙なんかできっこないとあきらめる前に、

禁煙外来を活用してみてはどうでしょうか。

現在は健康保険も使えるようになり、ますます受診しやすくなりました。

8~12週間の治療で12,000円~19,000の自己負担額で済みます。

ニコチンパッチやニコチンガムのほか、最近ではニコチンの離脱症状を

緩和する経口薬も利用できるようになりました。

【まとめ】

jitensya.jpg

喫煙所でちょっと一服と言って30分帰って来ない同僚。

その人が喫煙後すぐに自分の顔のそばでしゃべり始める。

そしてタバコの臭いをプンプンさせながら同じ部屋で過ごす。

ましてや車に同乗するとなったら吐き気と酸欠でこっちが病気になりそう。

ルーペちゃんが会社員時代、幾度となく経験したことです。

はっきり言ってソイツの健康がどうなろうと知ったこっちゃありませんが

「お願いだからその吐いた息、そのまま吸い込んで!」と思っていました。

喫煙文化とか一服の良さとか、個人の主義の話なので

否定するつもりはありませんが理解も擁護もするつもりはありません。

J氏こと夫が若い頃、海外でタバコを吸っていたら3歳くらいの男の子が

夫を指差して「ユー・マスト・ダイ!(おまえしぬぞ)」と叫んだそうです。

それでもいいと思っているならもう何も言うことはありません。

さあ、あなたもこっち側に来てみませんか。

参考:「やめる禁煙、治す禁煙」薗(石川)はじめ 大月書店

すぐ禁煙 ファイザー株式会社


オレが禁煙成功体験談を語る

こんにちは、夏休みの旅行で北海道に行ってきたルーペちゃんです。

旭山動物園で”空飛ぶペンギン”を見て感動しました。

暑さでほとんどの動物たちがぐったり昼寝していたのが残念ですが、

ペンギンやアザラシなど水辺の動物たちは元気な姿を見せてくれました。

penguin.jpg

さて、禁煙特集二回目「オレが禁煙成功体験談を語る」は、

禁煙に成功して10年以上経つJ氏(41)へのインタビューです。

まずは禁煙しようと思ったきっかけを教えて下さい。

J:友人と話しているときになぜか「賭けようぜ」ってことになったんですよね。

同時に禁煙を始めて、成功した方に10万円払うって。

それが短期的なモチベーションにはなりましたけど、あとは色々です。

そろそろ子供を作ろうかと思い始めた時期でもあったし、タバコが

値上がりしたり喫煙への世間の目が厳しくなってきたこともあったし。(※1)

一日どれくらい吸っていましたか

J:平均一日1.5~2箱吸っていました。

1箱250円で月15,000円、年18万円、10年で180万円を

どぶに捨てているんだって考えるとなんかばかばかしいですよね。

tabacco.jpg

禁煙を続けるモチベーションは何でしたか

J:まだ若くて健康に自信もあったので、特に健康を意識したことは

なかったです。なのでそれ(健康)を禁煙のモチベーションに

するのは難しいと思います。

ボクの場合は「自分への挑戦」でした。

周囲に「禁煙する」って言ってもやめられない人がいっぱいいたんですよ。

3日で豪快に挫折してたり、何度も禁煙と挫折を繰り返したり、

やめたはずなのに酒の席でもらいタバコしてたり。

内心「みっともねえなあ」とバカにしていました。

だから自分はやめるなら必ずキッパリやめよう、と思ったんです。

タバコをやめたあとの自分の生活を想像しにくい、というのも

禁煙のモチベーションが低い原因だと思うんです。

たとえばダイエットだったら「何キロ痩せたらあの服が着られる」

とか明確なビジョンがありますけど、「タバコをやめる」って

その後のご褒美的なものが目に見えませんからね。

もちろん体の中は劇的に浄化されているんでしょうけど。(※2)

加点されるわけじゃなくて「減点されなくなる」だけなので、

何かで自分を追い込んでおく工夫が必要だと思います。

周囲の人にいいふらして後に引けなくするとか、それこそ

挫折したら10万円払うとか、家族に毎日ほめてもらうとか。

どういうときに喫煙していましたか

J:ボクの場合は食後にどうしても一服したいタイプでした。

あとは空腹感を抑えるためや、眠いとき、

ストレスを感じたときに吸いたくなりました。(※3)

やめてから体の変化はありましたか

J:やめてすぐは暴飲暴食に走るので(※4)、3キロくらいあっというまに太りました。

禁煙して2週間くらい経った頃、体中がものすごく臭くなりました。

口から排泄してるのかって思うくらい口臭がひどく、トイレのときも

経験したことのない臭いでした。服や布団も臭いが染み付いてました。

今思うと、体がすごい勢いで体の毒素を排出していたんじゃないかと。

2週間くらい経つと消えましたけど、家族や同僚には迷惑をかけたと思います。

nosmoke.jpg

吸いたい気持ちを紛らわすために何をしましたか

J:タバコを吸いたくなったらガムを噛んでいました。

粒ガムを1日30個以上食べていました。

眠いときや吸いたい衝動が強いときは炭酸水を飲むと抑えられました。

今でも吸いたくなることはありますか

たまーーーーに、疲労困憊しているときに吸いたくなるときがあります。

でも、10年吸わなかったという実績があるからそれを壊したくないのです。

10年経っても、「タバコが美味しかった」という記憶は消せません。

たぶん一生消せないのです。本当に恐ろしいものだと思います。

では最後にタバコをやめたい喫煙者の方にひとこと

現在の喫煙者の肩身の狭さを考えると、やめた方が生活しやすいことはたしかです。

喫煙場所を求めて必死な人の姿などをみていると

「そこまでして吸う必要があるのか?」と暗澹たる気持ちになります。

やめてもバラ色の未来はないけれども、あなたの肩の荷が下りると思う。

やめるなら「今すぐ」「キッパリと」「一生吸わない覚悟で」やめましょう。(※5)

以上、J氏こと、ルーペちゃんの夫のインタビューでした。

次回、このインタビューをタバコのメカニズムという面から解説します。


“もっとも広く乱用され、もっとも常習性が強く、もっとも有害なもの”

こんにちは、「モデルが教えるストレッチ」をやろうとしたら

「肩甲骨を寄せるポーズ」がどうしてもできないルーペちゃんです。

センセイ、右と左の肩甲骨の間に何かがあって寄せられません!

それ肉!

ぽっちゃりギャグで猛暑がますます暑く感じられたところで、

今日もはりきってまいりましょう。

健康志向の高まりで隅へ隅へと追いやられ、今更議論が起こり

ようもないほど健康への害がすっかり定着し、めっきり影が

薄くなった感のある「タバコ」業界が、最近ちょっとにぎやか

ではありませんか?

tabako.jpg

そう、あの映画の影響です。

今公開中の「風立ちぬ」。

ドラマなどで喫煙者の登場人物が出てくることもまれになった昨今、

この映画の喫煙シーンのあまりの多さには私も違和感を覚えました。

それと同時に、「昔はあんな感じだったなぁ」とも思いました。

どこの家でもお父さんは喫煙していたし、学校では先生が吸っていたし、

飲食店に行けばテーブルには必ず灰皿が置いてあったあの時代。

実はそんなに遠いことではなくて、タバコがここまで駆逐されたのは

ここ10年くらいのことだと思うのですが、それでも

「現代とは異なる時代」という印象を強める意味において、

タバコという小道具は効果があったのではないでしょうか。

あれを観て「憧れる、自分もタバコを吸おう」と思う人がどれだけ

いるかといえば正直疑問なので、↓この「喫煙を助長する」という

主張には首を傾げざるをえないのですが、

「風立ちぬ」にクレーム 喫煙場面多いと禁煙学会 ネットで賛否論争広がる

個人的には、上記ニュースを受けて「虚構新聞」が発表した↓

こちらの記事に腹を抱えました。

恋愛場面多すぎ 「風立ちぬ」に要望書

私の例で言えば父も夫も、そして多くの友人知人も喫煙者でした。

ところが現在その中のほとんどの人たちは非喫煙者に変わっています。

夫などは10年前に禁煙に成功して以来、私よりも強烈な嫌煙者になり、

ちょっとでもタバコの臭いが流れてくると「気持ち悪い!」と

怒りだします。

(自分は数年前までニコチン・タール量の多いアメリカタバコを

ぱっかぱっかと吸いまくり、人に受動喫煙させていたのに)

tabako2.jpg

キッパリタバコをやめられた人ばかり見てきたので、

街でタバコを吸っている人に遭遇したり、知り合いでいまだに

タバコをやめられない人を見ると

「こんなにタバコの害について研究し尽くされた世の中で

いまだにタバコを吸っているなんて、物知らずねえ」

「世間の空気を読めないのかしら」

などと心の底で思ってしまいます。

ですが、多くの喫煙者は、決してタバコの害と周囲にかける迷惑を知らないで

吸っているわけではないのですね。

喫煙者の6割が「やめたい、減らしたい」と考えているのに、禁煙の成功率は

1~2割というデータもあります。

アメリカの作家カート・ヴォネガットのエッセイにこんな一文があります。

「しかしこれだけは知っておいた方がいい。

もっとも広く乱用され、もっとも常習性が強く、もっとも有害なものが

世の中にはふたつあって、ふたつとも合法だということだ」(「国のない男」より)

言うまでもなく酒とタバコを指しています。

そして、ヴォネガット自身、12歳からタバコを吸い続けている喫煙者でした。

(ちなみに84歳まで長生きしました)

分かっているなら、ともどかしく思う気持ちもありますが、

我が身を省みると、「甘いもの」というこれまた強烈な中毒性のある食べ物を

害を知りつつ断ち切れないでいる現状がありますので、人のことをとやかく

いえる立場にはありません。

ただ、吸わないに越したことはないよ、一緒に頑張ろ!というのが最大限の提案でしょうか。

「やめたいけどやめられない」「何かきっかけがほしい」という方のために

次回は「オレが禁煙成功体験談を語る」をお送りします。


今の時期役に立つドクタールーペまとめ記事

こんにちは、家電量販店に行くと、ついマッサージチェアの

コーナーに直行してしまうルーペちゃんです。

この夏の暑さはそれほどでもないなーと思っていたら、

いやいやとんでもない、記録連発の猛暑になりましたね。

今まで大したことない暑さで「暑い暑い」って文句言って

すいませんでした、って感じです。

この週末もルーペちゃんは涼を求めて近所の

ショッピングモールをはしごしてきました。

ただ、滞在時間が長いほど、何かを買ってしまうので

電気代の節約になったけれども果たして家計にはどうだったか。

また人ごみや節電の影響で、エアコンの効きもそれほどではなく

結局家にいる程度には汗をかいてしまったので、

「これはおすすめできない」と思った次第。当然か。

そんな中お盆に突入し、会社の人口密度が減ってなんとなく涼しく、

そしてまったりのんびりと過ごしている方も多いかと思います。

それに便乗して、ドクタールーペもまったりしちゃいますよ!

いつもか!自分で言わなくていいか!

ドクタールーペブログ初めての「まとめ記事」をお送りします。

まったりとお読みください。

●人気の高かった睡眠特集

suimin.jpg

暑い夜に良い睡眠を得るためにあなたができること

・今はエアコンをつけて寝ることのデメリットよりも、つけないで

寝るデメリットの方が大きいです。何しろ猛暑です。

理想は理想として、無理をしないでお過ごしください。

あなたを確実に「落とす」、入眠行動モデル

・熱帯夜続きで寝不足の方も多いことでしょう。運動や入浴が

入眠にもたらす効果は絶対に実感できるのでおすすめです。

枕・その黒歴史と夜明け

・ルーペちゃんの枕遍歴をご紹介。

毎夏、そば殻枕に替えるのが習慣でしたが、今年は替えなくても

快適にすごしています。オルトペディコ。。。恐ろしい子。

眠気予防のための行動モデル

・ランチタイムを分単位でスケジューリングするという大胆な記事。

その後読者の方から「ランチで外メシも眠気防止に効果があった」

との報告もいただきました。

※外メシ:弁当を公園や屋上など外気に触れる場所で食べること

●夏の疲れたからだに喝!疲労回復特集

爽快!ホットヨガ

・ホットヨガ体験記とやってみてわかった注意点の解説。

なお、始める直前ではなく30分前に水をたくさん飲むと

吸収がいいそうです。老廃物出てます感ありありです。

酸素カプセル体験(前編)

酸素カプセル体験(後編)

・”1時間で1晩分の睡眠”と聞くとそんな気もしてくる、

疲労回復の救世主。意外に身近な場所でできることも驚き。

●夏に役立つまめ知識特集

huurin.jpg

水いぼかあさん奮戦記(前編)

水いぼかあさん奮戦記(後編)

・ルーペちゃんの娘の水いぼが完治するまでの体験記。

肌の露出が多いこの時期、子供が感染して悩んでいる水いぼ

かあさんが近くにいたらそっと教えてあげてください。

放っておくと増えるばかりなので早めの処置が肝要です。

使える!アルコール

・掃除にも役立つアルコールは、この時期本来の仕事の

「殺菌消毒」にも大活躍。

寝る前に台所用品にシュッシュと吹き付けて、殺菌しましょう。

アロマオイルで虫除けスプレーを作ろう

・最近は暑すぎて蚊も飛んでいませんけどね。。。